4月のはぐはぐの様子です🐣
4/4(金)~4/5(土) わくわく制作✂
🐶おさんぽワンちゃんを作ろう🐩
牛乳パックでワンちゃんを作りました!
ワンちゃんには紐をつけているので、制作後はお散歩を楽しみました🐕
4/9(水)📖よみきかせ会📚
この日は、来館していた小学5年生の女の子たちが紙芝居を読んでくれました✨
他にも、大型絵本の「おかしなかくれんぼ」や「おやおやおやさい」では
おやさいの名前を答えてくれたり、しかけに驚いたり、
みんな良い反応を見せてくれました📖
4/29(火祝)🎼リズム遊び♬
「とまとはトントントン🍅」(やさいのうた)
12種類の野菜が出てきて、手遊びを楽しみました♪
「ラララぞうきん」
親子のふれあい遊び🤗
スキンシップを楽しみました♡
大きいお姉ちゃん達は、お人形を赤ちゃんに見立てて真似してくれました♪
「森の音楽家🎻」
タンバリン、カスタネット、鈴、トライアングルなど、
好きな楽器を選んで一人一人に持ってもらいました🥁
おもちゃでは無く本物の楽器を使って、歌に合わせてリズムを楽しみました♬
「ハイハイでよーいドン!」
今回、初の試みで”走らない・歩かない”よーいドン!を行いました
お兄ちゃんもお姉ちゃんも赤ちゃんも、みんなでゴールを目指すコーナーです。
ゴールテープを切る瞬間は、みんなで拍手👏
みんな一体となって盛り上がりました✨